人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮前の家

川崎市宮前の家 K様邸の現況です。左手前が弊社施工現場です。
先日、無事上棟し、木工事が本格的にスタートしました。
隣(右奥)は、別の工務店さんの現場ですが、地下がRC造でその上に木造2階がのるという
K様邸と似たようなつくりのようです。工事の進捗も同時期であり.. ○○街区A工区 B工区といった
雰囲気が現場周辺ではあります。完成時期も同時期のようです。宮前の家_a0212379_14564260.jpg

宮前の家_a0212379_159949.jpg
道路側からの外観。右のRCの階段をのぼると玄関があります。
こんな感じで道路からみると通常の3階建て分の高さがあります。




宮前の家_a0212379_1542113.jpg宮前の家_a0212379_14574781.jpg雨天に備えて、外壁周りの雨仕舞を優先的に進めます。サッシの取付けを行っているのは、ベテランのあべ大工さんです。


宮前の家_a0212379_14572625.jpg電気屋の根本さんです。気の優しい頼りになる電気屋さんです。太陽光発電システムもあります。
宮前の家_a0212379_14583942.jpg大工棟梁は、高橋大工さんです。 この笑顔は相羽建設の強みですね。
外壁の雨仕舞の処理を行っています。
12月の工事完成を目指します。 隣の工区との同時完成も楽しみです。
素晴らしいお住まいとなるようしっかりと工事に取り組んでまいります。






宮前の家_a0212379_1959583.gif

# by aibaogino | 2011-09-01 15:56 | 宮前の家

左官体験

工事進行中の現場、調布の家 I様邸です。

先日、お客様より「壁のさつまきりしま壁の左官塗りをちょっとだけ体験したいのですが...」
とのお話をいただき、ちょうど工事のタイミングも合ったことから、ご家族で左官塗りの体験をして
いただきました。
左官体験_a0212379_20252818.jpg左官体験_a0212379_19554355.jpg
左官屋の二階堂さんからコテの使い方の説明をしていただいた後、まず奥様がトライです。
上手なコテさばきです。



左官体験_a0212379_19442389.jpg
続いて、お子様がトライです。
お母さんのサポートをうけながらも、楽しんでいただけたようです。

左官体験_a0212379_19563752.jpg
しめはご主人です。
黙々と塗られていました。
職人さん顔まけの集中力..。


左官体験_a0212379_1958225.jpg
そして最後は ご家族で塗られた壁をバックに記念撮影です。
住まいづくりの記憶に残る1シーンとなったでしょうか。
(この後、仕上げは二階堂さんに仕上げていただきました。)


調布の家 I様邸は来月9月中旬での完成を予定しております。
I様、先日はありがとうございました。
お住まいの完成をどうぞ楽しみにしてお待ちいただければと思います。


左官体験_a0212379_1959583.gif

# by aibaogino | 2011-08-24 20:37 | 調布の家

表参道ヒルズへ行く

ちょっと前から気になっていた場所 表参道ヒルズ へ行ってきました。

周囲の環境を配慮して建物の高さが、けやき並木の高さを超えないように計画されいるそうです。
表参道ヒルズへ行く_a0212379_1944893.jpg
やっぱりお洒落な街です。

表参道ヒルズへ行く_a0212379_19443647.jpg
館内へ..
B3Fから3Fまで吹抜けていて、各階が緩やかなスロープでつながっています。
スロープを歩いていると、いま自分が何階にいるのか分からなくなってしまう感じです。
ちょうどその日は、この階段で歌手による歌が披露されており、各階のスロープが観客席といった雰囲気でした。



表参道ヒルズへ行く_a0212379_194527.jpg
けやき並木のある表参道は歩いているだけでもとても気持ちの良い場所です。
次回 訪れる時は、秩父宮でのラグビー観戦とあわせて行ってこようと思います。



表参道ヒルズへ行く_a0212379_19595233.jpg
ヒルズ内にあるお店で、手になじむグラスと出会い、購入しました。沖縄の泡盛メーカーで一度使用した瓶を廃棄せずに、再利用してつくった再生ガラスだそうです。グラス一つ一つの形が微妙にちがい、またいびつなところが面白く、手に持った感じや口あたりが、とても優しいところが気に入ってしまいました。

今夏はこれで楽しめそうです。



表参道ヒルズへ行く_a0212379_1959583.gif

# by aibaogino | 2011-08-10 20:29 | 好きなこと

コンクリートをうつ

川崎市宮前の家では、基礎工事が進められています。地下がコンクリート造のお住まいです。
先日の打設の様子です。 コンクリート打設の日はいつも以上に緊張感があります。

コンクリートをうつ_a0212379_195429.jpg生コンを打ちこんでいきます。

現場監督一年目の時は、先輩から 「コンクリートは流すのものではなく、締め固めていくものだ」 という言葉をよく聞きました。また、打設(だせつ)する 、 打つ といった表現を使うことからも どこか強い気持ちで挑んでいくような空気が漂っているように感じます。だから、打設の日は気が張り詰めるのかもしれませんね。


コンクリートをうつ_a0212379_195309.jpg振動する機械で締め固めていくことと平行して、壁の部分は写真のように職人さんがたたき棒を持ってたたいていきます。品質のよい、密実なコンクリートに仕上げるためには、このたたきが大切な作業のひとつとなります。打ち放し仕上げでは、板をたたきすぎないようにしないといけませんし、逆にたたきが少ないと良いコンクリートが打てません。そのへんの案配は、職人さんの経験によるところが大きいのではないかと思います。時には、私も必死でたたきます。

コンクリートをうつ_a0212379_1955418.jpg
型枠をはずし、仕上がりチェックです。(さらっといいましたが.. 脱型の当日は、テストの結果を見に行くような心境にちかいものがあります。)
密実なコンクリートが打てていました。(地盤のラインをテープで表示しています。)

宮前の家 K様邸は、基礎工事完了までもうひといきといったところです。
上棟は、8月末を予定しています。
11月末の完成を目指して、しっかりと準備を進めていきます。
K様 どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。



コンクリートをうつ_a0212379_1959583.gif

# by aibaogino | 2011-08-02 20:25 | 宮前の家

お引渡し


お引渡し_a0212379_19574570.jpg

昨日、富士見台の家 S様邸のお引渡しを迎えることができました。
S様、おめでとうございました。
また、大変 ありがとうございました。 

工事中は、愛着をもって工事に取り組ませていただきました。お引き渡しは、現場監督にとりましても、大きな節目であり嬉しさやまた寂しい感もあります。ですが、お客様にとっては、これからが新しい生活のスタートです。豊かで楽しい暮らしを営んでいただいてこそ、住まいもいきいきとしてくるのだと思います。

お引渡し_a0212379_20181179.jpg
見楽会の時、たまたまS様のお嬢様がデッキで読書をしていました。
なんだか、これからの豊かな暮らしの一部がかいま見えた気がして..
ほのぼのとしてしまいました。

S様 どうぞこれからも末長く宜しくおねがいします。








お引渡し_a0212379_1959583.gif

# by aibaogino | 2011-07-26 20:33 | 富士見台の家